
招き猫の手の高さについて
招き猫の手の高さ(手の位置)
通常の招き猫の手の高さは、耳の真ん中あたりまでなのですが、まれに、手の位置が耳の上あたりまである置物がいます。
この「通常の招き猫よりも手が長い招き猫」は「手長猫」と呼ばれるとても珍しい招き猫です。
「手長猫」は遠くまで手が届きますので、
「手の長い右手上げの招き猫」は
「より広い範囲の金運アップのご利益を招きたい」
と願う方に特におすすめの商品
「手の長い左手上げ招き猫」は
「遠方からのお客様も招きよせたい」
と願う方に特におすすめの商品
となっております。
招き猫の左右の手の意味
☆招き猫の右手の意味
招き猫には右手上げのものと左手上げのものがおり、
「右手を上げている招き猫は金運アップを招く」
と言われています。
☆招き猫の左手の意味
招き猫には右手上げのものと左手上げのものがおり、
「左手を上げている招き猫は人とのご縁を結ぶ力を招く(千客万来のご利益)」
と言われています。
右手上げ招き猫におすすめの置き場所
右手を上げている招き猫は、金運をアップさせるといわれておりますが、
金運をアップさせたいときには「財方位」に置くのがオススメです。
「財方位」とは、家の玄関によって決まる、「金運を招く方位のこと」です。
☆「財方位」の調べ方
「財方位」は家の玄関(部屋のドアでも可)がどの方位にあるかで異なりますので、下記をご参照いただき、それぞれの住居の財方位を確認してください。
玄関が北向きの家・・東、西南
玄関が東向きの家・・西南、北
玄関が西向きの家・・北、東南
玄関が南向きの家・・東南
玄関が東北向きの家・・東南
玄関が西北向きの家・・東、南
玄関が東南向きの家・・西南、東
玄関が西南向きの家・・西
左手上げ招き猫におすすめの置き場所
左手を上げている招き猫は、商売を繁盛させるといわれておりますが、商売繁盛を願う方におすすめな方位は、業種によって異なります。
下記を参考にし、自分の仕事にあった方位を選び、左手上げの招き猫を飾る際の参考にして下さい。
☆仕事別のおすすめ方位
東:電力関係、電気関係、音楽関係、ラジオ・テレビ関係、造園、の方角
東南:製糸業、紡績業、木材業、商社、通信販売関係、営業関係、の方角
南:証券関係、出版関係、美容関係、芸能関係、化粧品業、の方角
西南:不動産関係、農業、リサイクル関係、骨董屋、雑貨屋、の方角
西:金融関係、食品関係、飲食店、質屋、ブライダル関係、の方角
西北:自動車関係、航空機関係、貴金属業、機械業、生命保険関係、の方角
北:水商売、クリーニング業、塗料業、酒屋、銭湯、魚屋、の方角
東北:建築業、旅館、ホテル関係、インテリア関係、金融関係、の方角
お店でのおすすめの手の上げ方
お店に陳列する際「二匹を並べてペアで飾ること」もよくありますが、その場合は「手が外側にくるようにして飾る」ようにしてください。
通常、右手を上げている招き猫は「金運アップのご利益」をいただけるのですが、左手を上げている招き猫と並べてペアで飾ることで、
「右手を上げている招き猫は昼の客を招く」
「左手を上げている招き猫は夜の客を招く」
のように、ご利益が変更されます。
手の長い右手上げ招き猫&手の長い左手上げ招き猫の紹介
「常滑焼」といわれる、日本で最も有名で一般的な招き猫の置物です。
お腹に「千万両」と呼ばれる小判を持っております。
ちなみに、招き猫が小判を掴んでいる意味についてですが、昔の金塊や小判などのお金の形は、「財運を招く効果がある」といわれています。
右手上げの招き猫の置物は、
「金運アップのご利益を招きたい方」
におすすめの商品となっております。
また、こちらの「手の長い右手上げ招き猫」は通常の招き猫よりも手が長いのが特徴なのですが、
この手の長い招き猫は「手長猫」と呼ばれ、遠くまで手が届きますので、
「より広い範囲の金運アップのご利益を招きたい」
と願う方に特におすすめの商品となっております。
左手上げの招き猫の置物は、
「千客万来のご利益を招きたい方」
におすすめの商品となっております。
また、こちらの「手の長い左手上げ招き猫」は通常の招き猫よりも手が長いのが特徴なのですが、
この手の長い招き猫は「手長猫」と呼ばれ、遠くまで手が届きますので、
「遠方からのお客様も招きよせたい」
と願う方に特におすすめの商品となっております。
こちらの「手の長い招き猫の置物」は、ご自分のためにお買い求めになるのももちろん結構ですが、
「お花以外の開店祝いのプレゼント」
「お店の周年記念のお祝い品」
などとして、お買い求めになるのもおすすめです。
☆名入れについて
招き猫の置物を、贈り物としてお買い求めになる場合、名前を書いてほしいという希望があるのですが、招き猫に直接書き込むわけにもいきません。
そこで、
「御開店祝」のような「お祝い名」
「開運グッズ二升五合」のような「お祝いする店舗の名前」
「鈴木淳司」のような「贈る方の名前」
を記載した「お祝いカード」をお作りいたします。
また、お作りした「お祝いカード」を、招き猫の置物のすぐ隣に飾ることができる「カードスタンド」も一緒にお送りいたします。
「お祝いカード」と「カードスタンド」の代金は商品代金に含まれておりますので、追加代金をいただくといったことはありません。
☆白色の意味について
白色の招き猫は「福を招く力が強い」と言われておりますので、「様々なご利益を少しずつ招きたい」方に最適です。
また、白色には「他の色の効果をサポートしてくれる」効果もありますので、他の色と一緒に並べることで、さらにご利益をアップさせてくれます。
白色は「物事を無に戻し、新しいパワーを生み出す色」でもありますので、「新しいことを始めたい方」や「新しいアイディアがほしい方」にもおすすめです。
招き猫の取り扱い通販サイトと置物の紹介
こちらの「白色の手の長い招き猫」は、「高崎だるま&縁起物の通販サイト鈴屋 公式サイト」にて、販売しております。
あ